ホーム >> 入学と教習のご案内 >> 普通車(一種・二種)
		
		
			入学のご案内
			
				
					| 入学資格 | ▶普通車(一種)
									年齢 : 18歳以上視力 : 両眼0.7以上、1眼でそれぞれ0.3以上				
色彩色別能力 : 赤・青・黄の識別ができること聴力 : 障がいがある方は、予めご相談ください | 
				
				 | ▶普通車(二種)
									年齢 : 21歳以上(運転経験3年以上)視力 : 両眼0.8以上、1眼でそれぞれ0.5以上深視力検査で誤差値が2cm以内
 
色彩色別能力 : 赤・青・黄の識別ができること聴力 : 両耳の聴力が10mの距離で90dBの警音器の音が聞こえること | 
				
					| 入学時に必要な物 | 
							▶普通車(一種)
【免許証をお持ちでない方】
  ・住民票(本籍地記載・マイナンバーは記載がないもの)
・身分証明書(有効期限内のもの)
・印鑑・眼鏡等(必要な方)・筆記用具・教習料金(※2)
 
【免許証をお持ちの方】
  ・免許証
・本籍確認用紙(※1)
・印鑑・眼鏡等(必要な方)・筆記用具・教習料金(※2)※1:警察署で端末に免許証をかざし暗証番号を入力後、本籍確認用紙を出力してご持参ください。
 ※2:現金・各種クレジットカード、ローンがご利用いただけます。
 
 | 
				
					| 
							▶普通車(二種)・免許証・印鑑・眼鏡等(必要な方)
・筆記用具・教習料金(※1)※1:現金・各種クレジットカード、ローンがご利用いただけます。
 
 | 
			
	     
▲ページのトップへ
			
			
			各時限数と教習料金
			
			▶普通車(一種)
			
			▶普通車(二種)
			
	
			
				▲ページのトップへ